コロナに打ち勝て!越前町のパワースポット巡り
こんにちは!
今回は、わたしがオススメしたいパワースポットをご紹介します。
半日あれば行けると思うので、これを読んでくださったあなたも!
プチ旅行気分で越前町を周ってみてください♪
– 越前二の宮 劔神社
まずはここ、有名な劔神社!
一歩敷地に足を入れると、思わず背筋を伸ばしたくなる雰囲気でした。
早くもパワーを感じます!
鳥居の下で一礼をし、手を清め境内を進みます。
こちらの神社は最強のパワースポットと言われています。
厄除けはもちろん、交通安全、合格成就、安産祈願、
病気平癒、除災招福、家内安全などご利益たくさんです!
手水舎を過ぎ、右手に進むと拝殿があります。
立派な佇まいです。
劔神社のある織田は、あの織田信長の先祖の故郷!
信長は、劔神社を氏神としていて深い関わりがあったそうです。
境内には「織田一族発祥地」という石碑もありました。
二礼・二拍手・一礼をして神様にご挨拶を。
なんとなく、モヤモヤが晴れるような気持ちになりました。
拝殿の近くにあった、「おもかる石」。
願い事が叶うときは軽く、難しいときは重くなるという不思議な石がありました。
頭に願い事を浮かべて、いざ持ち上げようとすると
「重い…」
ずっしりと手に石の重みを感じました(笑)
まだまだ精進しないといけないということですかね?!
頑張ります!!
他にも奥の方には、緑に囲まれた猿田彦神社や稲荷神社などもありました。
大鳥居を正面にして右側は森となっているのですが、
この森は2000年以上も前からあるとか。
高い木々に囲まれていてとっても神秘的な場所でした。
ゆっくりお散歩がてら周るのもいいかもしれません。
◇越前二の宮 劔神社
福井県丹生郡越前町織田113-1
– 蕎麦cafe Maruta屋
ランチタイムは、他のライターさんの記事で見て行きたい!と思い即行動!
Maruta屋さんに行きました!
海の目の前のお店で、2階の窓辺の席は特等席。
日本海が一望できます。景色を見ながら、のんびりと過ごせます。
窓際に座って、海の写真を撮っているお客様もいらっしゃいました。
是非こちらからの景色は、お店で直接見ていただきたいです!
わたしが注文したのは、「Maruta屋 A定食」。
おろしそば、ミニチキンソースカツ丼、ケーキ、ドリンクがついて
1,600円のお得なセットです!!
お蕎麦も丼も美味しくて、最高です。
ここだけの話…お蕎麦よりうどん派なのですが、
お蕎麦が好きになりました!
そして、器も素敵。
福井の食材や陶器にもこだわっていらっしゃるそうです。
デザートにはイチゴのタルト、ドリンクはトリプルベリーソーダを。
娘さんがパティシエだそうで、ケーキも絶品です!
Maruta屋さんは家族で経営されているお店です。
店員さんと常連のお客様との他愛のないおしゃべりの声、
カップルが海を見ながら笑顔で食事している姿、
どれもこのカフェのコンセプトである「時間を忘れてちょっと休憩」を感じさせる光景でした。
わたしも海に潜って魚を狙う鳥たちを見ながら、優雅なランチタイムを過ごしました!笑
◇蕎麦cafeMaruta屋
福井県丹生郡越前町梅浦114-91
営業時間 11:00~
定休日 月曜日・火曜日(祝日は営業)
電話番号 0778-37-0731
– 八坂神社
ランチの後に向かった先は、こちらの八坂神社。
こちらの神社、台風の際に杉の木が多数倒木して社殿を改築した際に
床下からいくつもの仏像や仏具が発見されたそうです。
見つかった、阿弥陀如来坐像や釈迦如来坐像、菩薩形坐像などが
国指定重要文化財となりました。すごい!!
雪が積もっていて奥の方までは行けなかったのですが、
自然に囲まれていて、とても穏やかな気持ちになりました。
空気も澄んでいて、大きく深呼吸をすると気持ちがよかったです!
たくさんのパワーをいただけた感じがして、清々しい!
雪が溶けたころに、また参拝したいと思います。
◇八坂神社
福井県丹生郡越前町天王18-24
– まとめ
今回2つの神社をご紹介させていただきました。
こんなご時世で心がモヤモヤしたり、ザワザワすること増えていませんか?
ステイホームで鬱々とした気分になってしまうこともあるかと思います。
そんな時、こういった自然あふれる広い場所に行ってみるのはいかがでしょうか?
わたしも参拝後、不思議なことになんだかとっても目覚めが良いんです!
神様のパワーのおかげ?ですかね??
県外の方にもコロナが終息したら是非訪れていただきたい場所です。
余談ですが、前回の記事で陶芸をしたことをお話ししたのですが
ついに完成しました!わたしの越前焼!!!
はぁ、素敵…
素朴だけど、温かさのある器になりました。
これも陶芸作家の吉田さんのおかげです!!!
何を盛ろうかと考えてばかりで、まだ使えていません(笑)
改めて、陶芸に興味が沸いたのでまた挑戦したいと思います!