えちぜん観光ナビは福井県越前町の観光情報をお届けしています/越前町観光連盟

越前ロコ旅ブログ

越前町大好きライターが魅力を発信!

越前のおいしいお米を食べるイベント!「越前の米とうまいもんまつり」

越前のおいしいお米を食べるイベント!「越前の米とうまいもんまつり」

掲載日:2022年10月23日

1,166ビュー

ライター:加藤 実登里

2022年10月22日と23日にお米を楽しむイベントが開催されました。

その名も「越前の米とうまうもんまつり

越前町で育ったお米とごはんに合うお惣菜が楽しめるとてもおいしいイベントです。

開催は今年が初めて。

4月にリニューアルした道の駅パークイン丹生ヶ丘が会場です。

雨の予報でしたが、とてもいいお天気で臨時駐車場も満車になる盛況ぶりでした。

越前町のお米

今回のイベントでは越前町のお米を4種類食べ比べができました。

ききごはんセットは1日限定400食。
甘えび汁がついたご飯がすすむ組み合わせです。

4つの生産者さんによる4種類のお米が楽しめます。

  •  越前かに太郎米(生産者:丹生の里山生産会)
  •  うちの田んぼの米(生産者:陶芸の里農産組合)
  •  特別栽培米(生産者:丹生寺坂農園)
  •  越前のめぐみ(生産者:山蔵)

それぞれ食感や甘みが少しずつ違っているように感じました。
なかなか4種類もお米を食べ比べることがないので面白い経験です。

越前かに太郎米

丹生の里山生産会は2013年から福井工業大学の草桶秀夫教授の指導の下、カニ殻をお米造りに取り入れています。
カニ殻とカニ殻を分解する微生物を使うことで甘みのあるお米に。

化学肥料や化学農薬を5割抑えたコシヒカリです。

うちの田んぼの米

土と炎と緑のふるさと宮崎村の土と水で育てられたコシヒカリ。
専業農家の武藤さんが生産、加工、販売まで取り組んでいます。

お米の他にモチ米「タンチョウモチ」の栽培もしています。

特別栽培米

福井県産特別栽培米認証を受けたコシヒカリ。
土づくりからこだわって栽培されていて化学肥料不使用です。
旨みや甘みがたっぷりのお米です。

生産者の丹生寺坂農園さんはお味噌づくりでも有名です。

越前のめぐみ(山蔵のお米)

越前町織田のミネラル豊富な土と山から流れ込む美しいお水で育ったコシヒカリ。
田植えから精米まで㈱山蔵が行っています。

うまいもん市withごはんのおとも

会場には越前町のたくさんのお店がずらりと並んでいました。
ごはんに合うおかずやお米にまつわるお店がたくさんあります。

小西亭・じんべえ・山蔵

越前町のおいしいおそうざいやごはんのおともがずらりと並んだブース。

人気の手作りおそうざいは残りわずかでした。

陶芸の里農産組合

雪んこ餅でも販売されているおもちやかきもちの販売をしていました。

おすすめはかきもち。7種類の味が楽しめます。
丸もちはこれから年末年始のシーズンに大人気です。

雪んこ餅
所在地:福井県丹生郡越前町樫津4-2-1

丹生の里山米生産会

カニの殻を使ったお米の栽培で、ききごはんセットではコシヒカリを楽しめます。

お米にとても詳しい生産者の方々が丁寧に作られたお米。
ブースにはコシヒカリ以外の品種も。

つきあかりは新潟で増えてきた品種。
にこまるはもともと九州で開発されていましたが、今は中部地方でもおいしく育つそうです。

高橋酒店

今年は今までと酒造りの時期をずらし、12月終わり頃に生酒が楽しめます。

おいしい酒粕の試食もありました。
お汁にお好みの量とかして食べてみるととても飲みやすかったです。
冬には体がぽかぽかと温まりおすすめです。

高橋酒店
所在地:福井県丹生郡越前町天王18−3

ウスヤ食品

おたとうふで有名なウスヤ食品さん。
揚げたての厚揚げを出していました。

揚げたては水分を含んで大きくなります。
4分の1サイズでもボリュームたっぷり。

ウスヤ食品
所在地:福井県丹生郡越前町四ツ杉16−12−1

次回はハピテラスの「あげフェス」に出店されるそうです。

彩か

越前町の朝日地区でおそうざいを販売している彩かさん。
おかあさんおすすめの唐揚げとたこ焼きをいただきました。

唐揚げは味がしっかりしみていてすでにお腹がいっぱいでしたが、全部食べてしまいました。

彩か
所在地:福井県丹生郡越前町天王20−4−23
毎週木曜のとくとくフェアでもおそうざいを出しています。

山下水産

越前カレイの珍しいはんぺんを作っています。
揚げたてもおいしい。家で食べるときは温めるだけでまたおいしくなります。

ホタテやサバもボリュームたぷりに焼いてくれていました。

山下水産
所在地:福井県丹生郡越前町小樟3−69−1

岩本精肉店

越前町の小さなお肉屋さん。
焼鳥はどれも注文をもらってからお店で焼いてくれます。

岩本精肉店
所在地:福井県丹生郡越前町内郡15−12−1

Re Dome (丹生寺坂農園)

丹生寺坂農園さんは越前町でお米やお味噌を作っています。
お米はききごはんにも入っていました。

今回はお味噌にチーズを入れた味噌チーズフォンデュをキャンプ飯として楽しめました。
木こりのトーチや木こりの枝の販売もありました。

Re Dome(丹生寺坂農園)
所在地:福井県丹生郡越前町東内郡4丁目604番地

農遊コンシェルジュ

農遊コンシェルジュは北陸新幹線開通をきっかけに福井県に来る旅行者に県内の食文化や歴史などを紹介してくれます。
今回のイベントも農遊コンシェルジュのソフト事業の一つ。

ブースには越前町の様々な美味しいものを紹介していました。

1合のお米を手ではかって当てるお米あてゲームも。
1合150gにとても近い149gをのせて越前町のお米をプレゼントしてもらいました。

おなかも心も満たされるイベント

イベントではお店以外にもワークショップやおもちのふるまいも。

10時と13時の2回、ハピリュウが雪んこ餅のおいしいよもぎ大福を振ふるまってくれました。
つくりたてのおもちは柔らかくてとてもおいしかったです。

ハピリュウとの記念撮影もありました。

パークイン丹生ヶ丘では限定販売の越前玄米ぬーどるもありました。

2日間の新しいイベント。
越前町のおいしいお米とごはんのおともが楽しめるとても素敵なイベントでした。

また来年もぜひ開催してもらいたいと思います。

越前の米とうまいもんまつり

会場:道の駅パークイン丹生ヶ丘

所在地:福井県丹生郡越前町上川去45-1-7

営業時間:【売 店】10:00~17:00 火曜定休(祝日の場合は営業)
     【食事処】11:00~15:00 (12月~2月/11:00~14:00)  火曜定休(祝日の場合は営業)
     【駐車場・トイレ】24時間/年中無休

HP:https://parkin-nyugaoka.com/

トップに戻る

この記事のライター:加藤 実登里

加藤 実登里

大阪出身、福井に来て10年目です。福井市の片隅で子ども3人と夫とのんびり暮らしています。引っ越しで越前町が近くなり魅力をたくさん発見したので、ブログを通して多くの人にも知ってもらえたらな、と思っています!

同じテーマの記事

このライターの記事

越前町 越前町商工会 越前町公共施設管理公社ホームページ ふくいドットコム 福井県越前町移住支援サイト SUMOSSE!(住もっせ!) 越前焼工業協同組合 越前町ダイビング協会 ふるさと納税 YAEH!!ステッカー ほのぼの トリップアドバイザー Holiday [ホリデー] | 休日のおでかけならHoliday RETRIP トラベルノート
ページトップへ ページトップへ