えちぜん観光ナビは福井県越前町の観光情報をお届けしています/越前町観光連盟

(終了)未来へつづくまち"NEW越前" ~越前町サステナブルプロジェクト~

(終了)未来へつづくまち"NEW越前" ~越前町サステナブルプロジェクト~

ECHIZEN,FUKUI

 

\ リアル × バーチャル /


越前町が誇る地域資源を活用し、リアルとバーチャルの融合による
新たな価値を創出し、未来へとつづく持続可能なまちを目指すための
体験モニターツアーを実施します。

\ 募集コースは3種類 /


越前水仙の植え付け体験や、越前焼のREデザイン体験、セイコガニ丼づくり体験などの3コース全10回を予定しています。

= 第1弾 =
(終了)
越前水仙を守ろう!植え付け体験で越前水仙を次世代へ!

= 第2弾 =
(終了)
越前焼の作陶体感(360°VR)と越前焼のREデザイン体験

= 第3弾 =
(終了)
越前がに競り体感(360°VR)とマイセイコ丼づくり体験

 

 

▼ 第2弾について ▼


内容 越前焼が出来上がるまでの映像をVRゴーグルで体感し、廃棄予定の越前焼の陶片を用いてジェルキャンドルづくりに挑戦します。
開催日時 ・1回目:12月10日(土)  9:30~12:00
・2回目:12月10日(土) 13:00~15:30
・3回目:12月11日(日)  9:30~12:00
・4回目:12月11日(日) 13:00~15:30
定員 ・各回20名
締切 ・定員に達し次第申込終了
体験料金 ・無料
体験場所 ・越前陶芸村内・窯業指導所
 (福井県丹生郡越前町小曽原)
条件 ・体験の様子をSNS等でアップできる方
お申し込み ・以下のお申し込みフォームより


※定員に達したため受付終了

 

▼ 第3弾について ▼


内容 越前がにミュージアムを見学し、越前がにについて知った後、実際に越前がにの競りが行われている競り場で、越前がに漁やの競りの様子をVRゴーグルで体感します。その後、訳アリのセイコガニを用いてセイコガニ丼を作ります。食した後のカニ殻は、肥料として再活用します。
開催日時 ・1回目:12月24日(土)  9:00~12:00
・2回目:12月24日(土) 13:00~16:00
・3回目:12月25日(日)  9:00~12:00
定員 ・各回20名
締切 ・定員に達し次第申込終了
体験料金 ・無料
体験場所 ・越前がにミュージアムほか
 (福井県丹生郡越前町厨71-324-1)
条件 ・体験の様子をSNS等でアップできる方
お申し込み ・以下のお申し込みフォームより


※定員に達したため受付終了

<申し込み状況>

空き状況 定員 募集コース一覧
終了 20名 【第1弾】10月15日(土) 10:00~「越前水仙を守ろう!植え付け体験で越前水仙を次世代へ」
終了 20名 【第1弾】10月15日(土) 13:30~「越前水仙を守ろう!植え付け体験で越前水仙を次世代へ」
終了 20名 【第1弾】10月16日(日) 10:00~「越前水仙を守ろう!植え付け体験で越前水仙を次世代へ」
終了 20名 【第2弾】12月10日(土)  9:30~「越前焼の作陶体感(360°VR)と越前焼のREデザイン体験」
終了
20名 【第2弾】12月10日(土) 13:00~ 越前焼の作陶体感(360°VR)と越前焼のREデザイン体験」
終了 20名 【第2弾】12月11日(日)  9:30~「越前焼の作陶体感(360°VR)と越前焼のREデザイン体験」
終了 20名 【第2弾】12月11日(日) 13:00~「越前焼の作陶体感(360°VR)と越前焼のREデザイン体
終了 20名 【第3弾】12月24日(土)  9:00~「越前がに競り体感(360°VR)とマイセイコ丼づくり体験」
終了 20名 【第3弾】12月24日(土) 13:00~「越前がに競り体感(360°VR)とマイセイコ丼づくり体験」
終了 20名 【第3弾】12月25日(日)  9:00~「越前がに競り体感(360°VR)とマイセイコ丼づくり体験」

(2022年11月24日時点)
○:余裕あり ▲:残りわずか ×:予約不可

\ お申込・お問い合わせはこちらから /

電話の場合

一般社団法人越前町観光連盟
TEL:0778-37-1234

 

WEBフォームから

(お申し込みコースを選択してお申し込みください)

  

≪申込期限≫

それぞれの開催日の3日前まで
※定員に達し次第申込終了

関連資料ダウンロード

●  越前町SDGs_第1弾_水仙植え付け体験(pdf/サイズ:550 KB)

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe Reader」が必要です。バナーよりダウンロードしてください。

越前町 越前町商工会 越前町公共施設管理公社ホームページ ふくいドットコム 福井県越前町移住支援サイト SUMOSSE!(住もっせ!) 越前焼工業協同組合 越前町ダイビング協会 ふるさと納税 YAEH!!ステッカー ほのぼの トリップアドバイザー Holiday [ホリデー] | 休日のおでかけならHoliday RETRIP トラベルノート
ページトップへ ページトップへ